2017年4月11日
今年3年目を迎える、慶應義塾大学グローバルリサーチインスティチュートの
寄付講座「リーダーシップ基礎」が開講。
本講座は計13回にわたり、リーダーシップ関連の基礎科目の専門家によりオムニバス形式で行われるものです。
理事長 田村次朗は、本講義のコーディネーターを務め、交渉学の回を担当します。
授業全体を通じ、
「本講義で改めて分かることは、リーダーシップ関連の基礎科目の多くが
交渉学の要素を取り入れているということである。
今後リーダーシップと交渉学の重要性が注目されていくのではないだろうか。」
と述べています。
毎年履修希望者は多く、慶應義塾大学の人気授業となりつつある本講座。
晴れて選考を通過した文学部、経済学部、法学部、商学部、総合政策学部、
環境情報学部の生徒、総勢156名に向けて、初回の授業が行われました。
2021年11月19日
2019年6月15日
2019年2月22日
東京弁護士会法友会にて三方よしのコミュニケーション【実践交渉学 特別講座】講習で登壇
2018年6月20日
交渉学協会認定「交渉学プラクティショナー」が新たに2名誕生しました。
2018年4月30日